一般社団法人厚真町観光協会
被災地ガイド
北海道胆振東部地震 記憶の伝承
地域の方々と二人三脚での取り組み
北海道胆振東部地震 記憶の伝承
地域の方々と二人三脚での取り組み

北海道胆振東部地震における山林土砂災害は未曾有の3200ha、6,000箇所以上にものぼります。
地表から深さ80mの地層が移動する「岩盤崩壊」が起きた現場もあり、有史以来最大の土砂災害を引き起こした地震だといわれています。
厚真町被災地ガイドは、当時の状況、避難生活、現在の復興状況とこれからのについて、それらを経験したガイドが土砂災害の大きかった北部地域を巡りながら案内するガイドツアーです。
誰にでも起こりえる災害として、命の尊さ、防災、減災を考えていただく機会にしていただければ幸いです。
心からの感謝をこめて被災地としてだけではなく、美しい風景、おいしいもの、町の人たちあたたかさを感じていただける厚真町に是非お越しください。
皆さまのお越しを心よりおまちしております。
ガイドコースについて
被災地ガイド紹介動画
ガイドポイント
地図のアイコンをクリックすると説明が表示されます。
ご利用案内
アクセス・受付時間・料金
現地ガイド
所用時間 約60分
1名~9名まで:5,500円(税込)
10名~19名まで: 8,800円(税込)
20名以上:11,000円(税込)
10名~19名まで: 8,800円(税込)
20名以上:11,000円(税込)
講話
所用時間 約60分
厚真町福祉センターで実施(会場、設営費含む)
5月1日~9月30日33,000円(税込)
10月1日~4月30日36,300円(税込)
厚真町外で実施
27,500円+旅費実費(税込)
5月1日~9月30日33,000円(税込)
10月1日~4月30日36,300円(税込)
厚真町外で実施
27,500円+旅費実費(税込)
ご予約の際のお願い
注意事項
- ガイド時の移動手段(自家用車、バス、タクシー、レンタカー等)はお客様にご用意していただきます。
- 原則として車1台につきガイドが1人同乗します。料金は、ガイド1人の料金です。
- 予約申込期限は、原則団体は1週間前、個人は3日前となります。
- 開催時期は、9:00~17:00(最終出発時間16:00 11月~3月の最終出発時間は15:00)となります。
- ガイド時の移動手段(自家用車、バス、タクシー、レンタカー等)はお客様にご用意していただきます。
- 原則として車1台につきガイドが1人同乗します。料金は、ガイド1人の料金です。
- 予約申込期限は、原則団体は1週間前、個人は3日前となります。
- 開催時期は、9:00~17:00(最終出発時間16:00 11月~3月の最終出発時間は15:00)となります。
ご質問・お問い合わせ
お気軽にどうぞ!